【脇差】 特別保存刀剣!! 武士の守護神八幡大菩薩彫 護摩箸彫 簡易草倶利伽羅彫 『(菊紋)山城守藤原国次』 本物 登録証 白鞘 武具 時代 刀 甲冑

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

【商品説明】

入札される前に画像を確認の上
御参加よろしくお願い致します。

【脇差】

特別保存刀剣!!

武士の守護神八幡大菩薩彫

護摩箸彫 簡易草倶利伽羅彫

『(菊紋)山城守藤原国次』

登録証 白鞘 武具 時代 刀 甲冑

☆日本美術刀剣保存協会鑑定書
《特別保存刀剣》

☆銅地金着一重ハバキ

☆上研済み

☆初代康継を輩した越前下坂派の刀工で、
大和大掾正則や兼法に学んだという。
初代七郎兵衛・二代目甚助ともに
『山城大掾』を受領し、二代甚助国次は
菊紋を茎にきるという。
三代『国次』は初代同様『山田七郎兵衛』
を襲名して寛文元年に山城大掾を受領。
のちに山城守に転じ江戸に移住し
越前藩主松平家に仕え鍛刀したという。
寛文二年~延宝二年にかけての年紀作があり、
茎に菊紋を刻する作刀もある。

☆八幡大菩薩は
武家にとって武神「八幡神」
八幡神は武家を王朝的秩序から解放し、
天照大神とは異なる世界を創る
大きな役割があったとされ、
そのことが、武家が守護神として
八幡神を奉ずる理由であったようです。

☆この脇差は三代(菊紋)大城守藤原国次で
茎には源氏の氏神で武士の守護神であり
江戸幕府初代征夷大将軍徳川家康公も
信仰していた『八幡大菩薩』
の彫入り刀剣です。

元幅 2.9cm 元重 0.7cm
先幅 cm 先重 cm
刀身重量 321g
測定値は約寸です。

刀剣類登録書
種別 わきざし
長さ 39.6cm
反り cm
目くぎ穴 2個
銘文
(表)(菊紋)山城守藤原国次
(裏)八幡大菩薩
昭和35年9月20日交付
静岡県教育委員会

画像の刀掛けは付属していません。
測定における若干の誤差はご了承下さい。
新規IDの方の御入札は
こちらの判断で入札取消する場合があります。

【注意事項】
落札頂いた場合は、
銃砲刀剣類所持等取締法に基づき
都道府県の教育委員会に所有変更の
届出が必要になります。
所持者変更に必要な書類を同封いたしますので
必要事項をご記入の上 郵送お願い致します。

落札後24時間以内のご連絡、
3日以内のご入金をお願い致します。
ご連絡、ご入金が無い場合、
誠に恐縮ではありますが
入札者都合で落札を取り消させていただく
場合もございますので、ご注意下さい。

状態を気にされるご入札者様は
再度上記画像参照にてご確認頂き、
ご理解の上ご入札ください。
ノンクレーム、ノンリターン、
ご理解頂ける方で真剣な
取引をして頂ける方のみご
入札お待ちしております。

残り 4 450,000円

(705 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 11月28日〜指定可 (明日20:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥297,058 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから